企業倫理
企業倫理ヘルプラインのお知らせ
当社におきましては、「企業倫理ヘルプライン」相談窓口を設置しております。 公益通報保護法等を踏まえて、当社と取引関係のある会社で働く方並びに取引関係のある個人からの通報も受け付けております。
NTTデバイス倫理委員会
- 電話:
- 045-523-6805
- 手紙:
- 〒221-0031
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 アクアリアタワー横浜 - Eメール:
- NTTデバイス倫理委員会窓口
ハラスメント防止メッセージ ~互いを尊重し合う職場づくりのために~
NTTグループでは、ハラスメント防止規定を制定し、様々な取り組みが定められております。
すべての社員が互いに信頼し合い、尊重しながら、安心して力を発揮できる職場環境を目指していくにあたり、その実現のためには、ハラスメントのない職場づくりが欠かせません。
NTTイノベーティブデバイスでは、社員行動規範やハラスメント防止規程により、どのような形態のハラスメントも容認しない姿勢を明確に示し、相談しやすい窓口の整備や教育・研修の継続的な実施を行ってまいります。
リモートワークの普及により、コミュニケーションの形が多様化している今だからこそ、私たちはこれまで以上に「相手の立場に立って考える姿勢」が求められています。
何気ない一言や行動が、相手にとっては不快な圧力や精神的苦痛となることがあり、ハラスメントは、被害を受けた個人の尊厳を傷つけるだけでなく、職場全体の雰囲気を悪化させ、組織の生産性を大きく損なう重大な問題です。
当社では、 ハラスメント行為を断じて許さず、すべての従業員が尊重される職場環境づくりに取り組んでいきます。

